最近、絢香が公表し話題になったバセドウ病。
実は甲状腺の病気なんです。
大きく分けると
①バセドウ病甲状腺ホルモンが持続的に多く分泌され、1日中走っているのと同じ状態であるため、放置しますと心臓の負担が大きくなりすぎ心不全になることも…。
特徴●動機、発汗過多、体重減少、微熱、下痢、手の振るえ、イライラ
②橋本病女性に多く、男性の10倍。甲状腺機能が低下する。
特徴●寒がり、全身倦怠感、便秘、皮膚のカサカサ、無気力、ボケ、むくみ、抜け毛
女性の20人に1人はホルモン以上を起こしているようなので注意が必要です。
検査をしようと思うと、耳鼻科に行くか、甲状腺科なのですが、最近自宅で検査できるキットが発売されているんです。
血液検査キット好きの私はいろいろ検査をしていて…
例えば、これは
デメカルの「生活習慣病+糖尿病のキット」 
父が尿が泡立つというので、私も一緒に検査してみました。
結果は何とか大丈夫でした(●o´A`)oドキドキ♪
他にもデメカルでは、BEAUTICALという
「体内環境を知って本当の美しさを維持するためには、自分のコンディションを知ろう」
というコンセプトのキットもあったり、
性病、メタボリック、癌、ピロリ菌なんかの検査ができるキットも揃っています。
→
【PR】プロアクト:デメカル血液検査キット
検査できる会社は結構いろいろあるのですが、甲状腺の検査に関してはまだ1社だけ。
(↑のとは別の会社です)
→
KENSA.BIZの郵送検査キット
ここでは更にいろいろな検査キットが販売されています。
内容はこんなかんじです。


自分で血液を採取して、郵送するだけ。
他の会社だと
この遠心分離器ってのはないんですが、ここの会社ではこれ使います。
慣れれば、簡単できますよ(*ノ∀`*)

甲状腺の血液検査は何気なくやってみたのですが、大丈夫でした。
やはり、健康あってこその美容ですし、しっかりと健康状態は保ちたいですね。
身体の中からキレイにする事が、健康につながり、美容にもつながると思います。
美肌を目指す美肌さくらこです♪
結果なんとも無くって良かった!
橋本病の方が危険そうだわ私。
こうやって体の検査すること大事ですよね!
応~\(^0^)/~援、今日も一日笑顔でね(*≧ヮ≦*)//♪♪