ニキビ、しみ(にきび跡)、しわ、毛穴撲滅運動   

ニキビ、しみ(にきび跡)、しわ、毛穴撲滅運動

 

にきび、しみ、しわ、毛穴…と、さまざまな肌トラブルを撲滅するための口コミブログです。

コモエース・ラメラエッセンスで肌の土台を整え化粧品が効く肌に!

肌の土台が整っていないと、良い美容成分をお肌に塗ってもあまり効果が出ないみたいです。



せっかく良い成分配合のお高い化粧品を使っても無駄になっているとか、ちょっと悲しいお話( ノД`)
(ちょっとどころではない)



肌の土台が整っていない状態とは何ぞや?



加齢やストレス、環境によってお肌のラメラ構造というのが乱れると、乾燥や潤い不足の原因となるわけで。



これが原因となり、スキンケアの効果がなくなるっていうことみたいです。



使っていて効果があるだかないだかって事はやはりあるわけですが、まさか自分のお肌のせいだとか思わないですよね



普段のスキンケアにプラスしてつかうことで化粧品の効く肌にしてくれるというのがこちら。


独自成分でお肌の不調を立て直す!
「コモエース・ラメラエッセンス」
コモエース・ラメラエッセンス


 -「コモエース・ラメラエッセンス」の特徴- 
 
 ●お肌を土台から立て直す導入美容液

  ∟洗顔後にすぐつけて化粧水や美容液の効果をップ
 ●ラメラ構造のみ誰を整え肌を土台から立て直す
 ●独自成分ピュアセリシンラメラTM配合

  (肌の土台をしっかり立て直す)
  ∟ピュアセリシンTM(繭由来のシルクプロテイン。肌のNMFと類似)
  ∟天然レシチン(大豆由来レシチン。生体内のリン脂質と同一成分)
  ∟天然オイル(マカデミアナッツオイル。脂肪監視室と同じようなラメラ構造を形成)
 ●乱れた細胞間脂質を素早く修復

  ∟成分そのものがラメラ構造と似ているため
 ●肌の調子が悪い時に最適

  ∟立て直し、水分量5倍アップ、バリア機能アップ
 ●6つの無添加

  ∟パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料、鉱物油、石油系界面活性剤無添加
 ●天然の薔薇の香り

 


肌の土台を整えることで、お肌の水分量が高くなったり、水分蒸散量も減ったりするんですって。



肌のバリア機能の低下が様々な肌トラブルの引き金になるというのはよく耳にするお話。



さっさと高めよう!



ということで、使い方は簡単。



洗顔後、最初に2~3プッシュと箱には書いてある。
(サイトには洗顔後3プッシュ、気になるところにさらに1プッシュと書いてる)
コモエース・ラメラエッセンス2

白くてサラッとした美容液。



洗顔後のお肌にのばしてみると、とてもみずみずしくスーッと伸びます



とにかく伸びが良いし、ノバラの良い香り♪



本当にみずみずしいという表現が1番しっくりくるのだけど、馴染ませているうちにもちっと手にお肌が吸い付いてきます。



何というか、本当に気持ちの良い使用感。



ベトベトしないでみずみずしいけど、もっちり吸い付くという。



このあとに普段のスキンケアをします。



私はこのあと普段使っている化粧水を馴染ませただけなのだけど、十分もっちりな仕上がりでした。



化粧水の馴染みもすごくいいしね!



ここのところニキビができることもなく落ち着いているし、しっとりしているし、使う前に比べて調子が良いかんじがします。



成分もあれやこれや入りすぎていないのも良いと思うところで、敏感肌でも使える率の高い化粧品だと思います。
(いろいろ成分が入っているものほど、敏感肌の人にとっては危険ですよね)



詳細はこちら→コモエース・ラメラエッセンス
スポンサーサイト



[ 2018/09/16 ] ブースター | TB(0) | CM(0)

クチャソフトウォッシュで肌に透明感出てきたんだけど( *´艸`)

洗顔はスキンケアの基本というけれど、ここ数カ月の私はとにかくシンプルにというのがブームでした。



だから、牛乳石鹸で洗ってた。笑
(100円くらい?)



それでも特に問題なくて、安いしこれで良くない??
(特別肌荒れもしないし)



と思っていたんです。



そんな中、気まぐれで使ってみたのがクチャソフトのトライアルサイズ(15日分)でした。


効かせる肌に!海泥の洗顔錬り石鹸
「クチャソフトウォッシュ」
クチャソフト


 -「クチャソフトウォッシュ」の特徴- 
 
 ●海泥の洗顔錬り石鹸

  ∟沖縄産の泥(クチャ)を使用
 ●沖縄産の泥(クチャ)の特徴

  ∟ミネラルを多く含み、肌荒れを防ぎ、潤いのある健やかな肌に
  ∟磁石のように毛穴の汚れや余分な皮脂に吸着
  ∟摩擦や刺激を与えず、古い角質まですっきり洗い上げる
 ●美容成分たっぷり配合

  ∟EGF(肌再生をサポート)
  ∟ヒアルロン酸(ハリ・弾力)
  ∟セラミド(バリア機能)
  ∟米ぬかエキス(美白)
 ●キメ細かくこくのある濃密泡
 ●こんな方におすすめ

  ∟しみ・くすみ、小じわ・たるみ、大人ニキビが気になる肌に



沖縄のクチャを配合した洗顔料ということで、何となく夏向きな印象。



しかも好感のある美容成分たっぷり配合。



さっそく使ってみました。



こんなかんじの泡立て専用スポンジついてました。
スポンジ

初めてみるかたちの泡立てグッズ。



泡立てネットが主流のなか、不思議なかたちのスポンジで、大丈夫かな?と思いつつ泡立て動画を参考に泡立ててみることに。



洗顔料は、シルバー色。
クチャスポンジ

ものすごくキメ細かくて弾力のあるクリーミーな泡が簡単にできました。
泡

臭いも刺激も全くなしで、弾力のあるなめらかな泡での気持ちの良い洗顔タイムを満喫できました。



そして、つっぱり感のない潤いのある洗い上がり



心なしか透明感も出ているかんじがしました。



数日使用してみてかんじたことは、お肌の調子がなかなか良い!



プツプツができやすいのですが、落ち着いているし、お肌がなめらかにかんじます。



乾燥もないし、とりあえずはなくなるまで使ってみようと思います(^_^)



普段使用している石鹸と比べるとお高いですが、それだけ良いもの使っているというのは使用していてかんじます。



使用感、その後のお肌の調子を合わせた実感としては、お金に余裕があれば1本買いたいなと思える1品でした。



詳細はこちら→クチャソフトウォッシュ

[ 2018/08/07 ] 洗顔料 | TB(0) | CM(0)

バンビウォーターで自宅で美脚エステ!翌朝に実感できるむくみ対策に

いつの間にかできていたセルライト(>_<)



見た目に美しくないので長年の悩みである!



セルライトって凸凹して気持ちが悪いという以外に詳しく何なのかというのを知らなかったのだけど…



調べてみると、肥大化した脂肪細胞と老廃物で体表に現れる皮膚の凸凹のこと。



むくみを溜めこむことで悪くなるらしく、血流やリンパの流れを悪くして痩せにくくむくみやすいボディにしてしまうのだとか。



露出の多い夏にむくんでいる場合ではないというわけで、評判の良いこちらをはじめてみたのである。


美容成分90%のスリミングジェル
「バンビウォーター」
バンビウォーター2


 -「バンビウォーター」の特徴- 
 
 ●美容成分90%の温感スリミングジェル

  ∟脚、お腹、二の腕の集中ケアに
 ●1本で3対策

  ∟美肌×引き締め×夏冷え
 ●3つのポイント

  ∟温感でもみほぐす(血行を良くし老廃物を排出、代謝を高める)
  ∟スリミング成分配合
   ・4大スリミング成分(ユニスリム、スリムフィット、スベルトニール、フォースコリン)
   ・オーガニック認証ナチュラルスリミング成分(エコスリムライト、ボディ3コンプレックス)
  ∟簡単だから長続き
 ●伸びの良いテクスチャー
 ●洗い流しの必要なし
 ●国内生産
 ●こんな方におすすめ

  ∟むくみ、セルライトに悩む方
  ∟翌日に違いを実感したい方
  ∟脚、お腹、二の腕の集中ケアに



普通の保湿系のボディ用化粧品はいくつも使用したことがあるけれど、スリミング系のボディ用化粧品はそんなになく何だか新鮮。



美容成分90%も配合されていることに期待しつつ、温感という響きにドキドキしつつ、お風呂上りに使用してみることにしました。



ウォ-ターという名前なのだけどボディジェルと書いてあるこの化粧品…



手に出してみると、とろ~っとしたローションという印象。
(適量はさくらんぼ大から)
バンビウォーター3

脚、腕、お腹などの気になる箇所をマッサージするということで、とりあえず脚に伸ばすことに。



はちみつを薄めたようなとろみのテクスチャーです。



伸ばしていくうちに温感をかんじます。



虫刺されの上から塗ったら、それまで痒くなかったのに血行が良くなったせいで痒くなってきて驚きました(>_<)



血行が良くなっている証拠なので、良い事なのですが(;'∀')
(冬場の寒さ対策にも良さそうと思いました)



サイトにおすすめマッサージ法が書いてあったので、それを参考にマッサージしましたよ。



保湿力があって、塗りすぎると少しペタペタしました。
(夏場というのもあるかと思います)



じんじんとするような感覚が塗った場所にありますが、30分ほどで落ち着きました。



翌朝の脚がすっきりとしているようにかんじました(*´▽`*)♪



立ち仕事で脚のむくみが酷いという方には使っていただきたい化粧品です。



詳細はこちら→バンビウォーター

[ 2018/08/02 ] ボディケア | TB(0) | CM(0)

コンシダーマル・スキンライズローションで内側から潤うお肌に

年齢を重ねるほどに丁寧なお肌のお手入れは重要になってくるわけですが、最近私が心がけていることは…



できるだけシンプルに!
(ということ)



丁寧なお手入れは大切ですが、あまりやりすぎるとお肌に負担がかかってしまいます。



お肌に合わないお手入れをした日には、お肌が荒れてむしろお肌に負担になっただけという結果に(;´・ω・)



というわけで、どれだけ負担をなくすか…



それでお肌にどういう変化があるのか…



それが知りたくて、シンプルケアにはげむ日々。



現在は1本でもしっかり潤うこちらを使用。

世界初100%ラメラ構造を再現したオールインワン化粧水
「コンシダーマル・スキンライズローション」
コンシダーマル


 -「スキンライズローション」の特徴- 

 ●世界初100%ラメラ構造を再現した化粧品

  ∟バリア機能が高まりハリ・ツヤのある自らうるおう肌へ
 ●肌を構成する美容成分30種

  ∟皮脂、NMF、細胞間脂質に着目した美容成分
   (スクワラン、セラミド3、ミネラル、アミノ酸、ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、水溶性コラーゲン
 ●ローションタイプのオールインワン

  ∟6つの役割(ブースター+化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック)
 ●低刺激処方

  ∟香料、鉱物油、着色料、パラベン、アルコール無添加
  ∟パッチテスト済み、アレルギーテスト済み、スティンギングテスト済み
 ●エマルジョン(乳液)タイ

  ∟皮脂、NMF、細胞間脂質に着目した美容成分
   (スクワラン、セラミド3、ミネラル、アミノ酸、ヒアルロン酸、加水分解エラスチン、水溶性コラーゲン
 ●使いやすいポンプタイプ
 ●50ml(約1ヶ月分)
 ●皮膚臨床薬理研究所と共同開発
 ●乾燥による小じわ、毛穴、くすみ対策に

  


こちら数年前のリニューアル前時には80gだったのだけど、50gになっていますね。
(一カ月半ぶんだったのが、1カ月分に)



リニューアルして成分が200%アップと書いてある(*‘∀‘)倍になったということか?



こちらの化粧品のポイントはラメラ構造の乱れに注目していること。



ラメラ構造が整う事がみずみずしいハリ艶肌のカギなのだそうで、赤ちゃんの肌がしっとりモチモチな理由なのだとか。



細かいことはよく分からないけど、ラメラ構造が大切なことは確かみたいですね。



洗顔後にこれだけでOK。



1回の使用量は3~4プッシュ。
コンシダーマル2
(こちらで3プッシュ)


半透明なとろみのある美容液のようなローション。



とても伸びが良くて、少しオイリーなかんじもする塗り心地。



3プッシュは多いくらいで首までしっかり伸ばせます。



ハンドプレスしていくと、お肌が内側からモチモチとしてきます。



馴染みが良く、内側から潤っているのを実感できる使用感



塗っている時はオイリーなかんじもしたけれど、馴染むとそんなことはありません。



少しペタペタしたので、ティッシュOFFで完了( *´艸`)



今は暑い時季なので、ライトな化粧水のあとに、こちらをワンプッシュでも大丈夫でした。



使用した翌日には、お肌のキメが整っていくのを実感できました。



お肌の内部を整えるのに優れた化粧品だと思います。



詳細はこちら→コンシダーマル・スキンライズローション
[ 2018/06/27 ] 乾燥肌対策 | TB(0) | CM(0)

肌のバリア機能を高めるクラウンセルクリームを使ってみたら想像以上に良

肌荒れしやすい私は、セラミドとは切っても切れない関係である。
(何故か「である」調)



それはもちろん、セラミドは肌のバリア機能を高めてくれる成分だから(。-`ω-)ぅむ



セラミド配合の化粧品はたくさんあるのだけど、どれでも気に入るわけではなくて…



(使ってみないと使用感や実感は分かりませんよね。)



セラミド配合だからと使ってみたら、想像以上の優秀さを発揮したのがこちら。


人間のバリア成分に一番近い成分で作られたクリーム
「クラウンセルクリーム」
クラウンセルクリーム


 -「クラウンセルクリーム」の特徴- 
 
 ●肌のバリア機能を高めるオールインワンクリーム
 ●1本で5役

  ∟化粧水+美容液+乳液+クリーム+下地
 ●人の細胞間脂質(バリア成分)に一番近い成分配合

  ∟セラミドNP(細胞間脂質にアプローチするヒト型セラミド。肌の保湿力を高め、乾燥や細菌などの攻撃から守る。)
  ∟γリノレン酸(人の身体に必要な必須脂肪酸のひとつ。細胞のコンディションを整え肌本来の元気さに。加齢で不足。)
  ∟ヒアルロン酸
 ●無香料・無着色
 ●洗顔後、化粧水を塗る場合でも最初に塗るのがポイント

  ∟細胞間脂質をサポートするため
 ●こんな方におすすめ

  ∟しわ・たるみ、敏感肌・乾燥肌、あかちゃんのお肌
  ∟医薬品からの離脱時や酷い手荒れ、加齢による肌の乾燥にも



とにかく肌荒れにおすすめという印象。
(何を塗っても良くならない方にもおすすめと書いてある)



私は赤みが出やすい肌なのにで、ちょっと楽しみと思ういっぽう、そんなに他のセラミド配合クリームと変わらないだろうと思っていました。



あと、洗顔後に最初にクリームを塗るのって何か嫌だなと強烈に思っていました。



最初に使ってほしいと書いてあるけど、化粧水のあとに使ってやろうか…(*‘∀‘)グフフ



などとも考えました。



が、やはりそれでは効果が実感できないかもしれないし、意味がないのではなかろうか…



と思い、説明のとおりに使うことに。



中身はこんな白い普通のクリーム。
(適量はパール1粒くらい)
クラウンセルクリーム2

洗顔後、こちらを一番はじめに顔全体に塗布します。



ポイントはお肌にクリームを擦りこまないことらしい。



が、私は塗り方にはかなり気をつかっているので大丈夫。



手の平をすり合わせて広げてから、顔に伸ばすというよりもおさえるかんじでつけています。



とてもやわらかくて伸びの良いクリーム。
(無臭)



みずみずしいというほうが良い。



すぐに馴染んで、しっとりもっちりなお肌になりました。



で、顔を鏡でじっくり見ると、クリームなのに全く油っぽさがない



マットというのか、クリーム塗ってすぐなのにてかりが一切なし



そういう使用感なのね。



正直、すごく好きだと思いました。



これなら最初に付けるのもありだなと。



このあと、足らなければ化粧水を足します。
(私は付けてますが、浸透が良いとかはあんまり思いませんでした。爆)



で、ですね、お肌の見た目の状態はというと…



お肌は何となくだけど、白っぽく落ちついているんです。



肌のバリア機能を高めてくれているから?刺激が全くない成分だから?



なのかは知らないですが、想像以上に気に入ったというのが正直な感想です( *´艸`)



この先どうなるのかは分かりませんが、「使い続けたい!」という衝動が現在の私の頭の中にはあります。



パンチはないのだけど、実は肌の土台を立て直すという意味ではすごい力を発揮してくれる化粧品なんだと思います。
(すごく好き)



詳細はこちら→クラウンセルクリーム
[ 2018/06/01 ] 敏感肌 | TB(0) | CM(0)
格安スマホ
mineo(マイネオ)
オーガニック・100%植物成分
木
スキンケア 木
100%植物成分のオーガニック化粧品。 香りに癒されるのはもちろん、 植物のパワーを実感できる。 全ての肌質・年齢に対応。 個人的にはニキビや毛穴にいいかんじでした♪

しっとり目な使用感
透明感を実感できました
感想記事

しっとりさっぱりな使用感 HANAオーガニック6
感想記事

化学剤不使用
木
スキンケア 木
パラベン、フェノキシエタノール、BG、界面活性剤、ポリマー、着色料、香料、鉱物油その他の化学剤無添加。
肌本来を元気にすることで、透明感、潤い、ハリを実感できる化粧品^^ 111224_20160ミニ
感想記事

お気に入りニキビケア
木
にきびスキンケア
木
「大人ニキビ撃退1週間プログラム」
大人ニキビで悩んでいるなら、
試してみる価値アリ♪ 
ニキビだけでなく、
にきび跡にも効果を実感♪
110715_045852ミニ
感想レポ

木
長年のニキビに悩んでいる方に
約1年の歳月をかけて
開発された化粧品 
ニキビに効果ありなだけじゃなく
香りが良いのが魅力♪

感想レポ

木 サプリメント
木
私のにきびが良くなった理由の1つはヒアルロン酸にあります! 
欠かさず愛飲している成分♪
120214_020905.png
感想レポ

乾燥・ニキビ・敏感肌
トラブルが目立つ乾燥肌・敏感肌に
木 カラダを内側から強くする米飲料
木
刺激・敏感・乾燥対策の米が原料の健康飲料♪
カラダを内側から強くする特別な植物性乳酸菌「LK-117」を配合しているのが特徴。
120318_2043mini.png
感想記事

木 スキンケア
木
ヒト型ナノセラミドで配合の11歳若返る敏感肌用化粧品♪
お得なお試しもあります♪ 04.png
感想記事

木
小林製薬の乾燥肌・敏感肌化粧品。 セラミドⅡを補うことにこだわった、 うるおい力、バリア力満点の高機能化粧品。 980円と安いのも嬉しい^^
110814_212152ミニ
トライアル感想記事

木
6時間も水分を蓄える特許成分配合。保湿だけじゃなく、透明感、弾力、毛穴、ニキビ対策もできる 水分たっぷりのオールインワンクリーム♪
110822_025328ミニ
トライアル感想記事
クレンジング&洗顔

木 クレンジング(リキッドタイプ)
木
安いし、にきびに影響しないので
数年間リピのクレンジング 
100719_031455_ed1.png
感想レポ

木 クレンジング(オイルタイプ)
木
ニキビの原因になりにくいクレンジングオイル^^ 角栓がポロポロ取れて気持ちがいい♪洗顔石鹸と合わせて500円は安いです。 

感想レポ

木 洗顔石鹸(人気ランキング)
木

肌の漂白剤と言われるハイドロキノン配合のピーリング石鹸「スキンピールバー」! ニキビケアと美白ケアが同時にできちゃう優れもの♪

感想レポ

木

100%天然原料の石鹸
布海苔のヌルヌルが
皮膚を保護してくれるから
お肌が乾燥しなーい!
くすみが少なくなって、
お肌のつるつる感を実感♪

感想レポ

木
しわ・たるみ等の
アンチエイジング
木 エイジングに特化した化粧品
木
プロテクトバリアリッチ
プロテクトバリアリッチ 006ミニ
乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済み。40~50代向けのオールインワンジェル☆
感想レポ
 
木 コラーゲンサプリ 液体
木 天使のララ
口から摂取するだけでなく、
お肌にも塗れるから無駄がない。
もっちり、ツルツルのお肌を実感♪
 
感想記事

木 コラーゲンサプリ 粉末
木 製薬会社から生まれたコラーゲン
1日3000mg摂取できて
30日分が初回価格980円
価格も効果も大満足で継続中
 
感想記事

木 EGF化粧品
木 お肌の表皮に働くEGFとお肌の真皮に働くFGF の両方を実感できる大人気の美容液。 効果的なのに低刺激なので敏感肌でも安心!
100613_211623_edミニ  
感想記事  

木 プラセンタ 原末タイプ
木
マルチなパワーを発揮するプラセンタ原末。 美肌、アレルギー体質改善、免疫力向上、運動機能向上、 婦人系疾患の改善などアンチエイジングには欠かせません♪
110528_185419ミニ  
感想記事  

木 プラセンタ 粒タイプ
木
ソフトカプセルタイプのプラセンタだから、 原末のように強い臭いもなく、スッと飲めるのが嬉しい。 6090円相当のプラセンタが、トライアル専用サイトから買うと 1980円で手に入ります。お肌の潤い+目覚めの良さを実感♪
110720_051024ミニ  
感想記事
ダイエット
木
ドリンクタイプ(48時間ダイエット) 木
2日で3kg痩せた人もいる! 48時間でダイエット+美容+健康に導いてくれる酵素ドリンク。 お通じも良好になって、体調がいい♪
酵素 お嬢様ミニ
感想記事

木
ドリンクタイプ(1食置換え) 木
オルビスの激美味な1食置換えダイエット食品。 ここまで美味しいダイエット食品は他にはないと思う。 美味しいから長く続けられる。ダイエットには重要なこと。
110331_035053ミニ
感想記事

木
クッキータイプ(1食置換え) 木
熟練シェフが焼き上げた絶妙な食感が人気の豆乳クッキーダイエット♪ しっかり噛むことで、満足感が得られます^^
120401_212601ミニ
感想記事

木
夜向きスープタイプ(1食置換え) 木
夜向きの1食おきかえダイエットスープ。 10種類の野菜がたっぷり摂れる♪ 低カロリーだけど、レトルトタイプだから満足度大。
120219_03475ミニ
感想記事

木
雑炊タイプ(1食置換え) 木
美味しくてしっかり栄養が摂れる置換えダイエット雑炊。 具材の歯ごたえが何ともいえないくらい好き♪ 美肌成分も配合でシルク姐さんも愛用。
110501_132750ミニ
感想記事

木
おやすみ骨盤サポートパンツ 木
寝ている間に骨盤矯正できる!ダイエットサポートパンツ♪
110722_022410ミニ
感想記事(薄手タイプ)
感想記事(厚手タイプ)

体臭が気になる!
木
デオドラントクリーム 木
ワキガに悩んでいた人の
92.7%が納得★
ワキ汗が減少&ニオイもほとんど
気にならなくなりました♪
デオラボ2
感想レポ

定期愛用商品
木
サジー 木 抗酸化ならこれ!老化の原因の酸化に立ち向かう! 一度飲むと、8時間抗酸化が持続するので、分けて飲んでます。 定期購入中^^
感想記事
感想記事②

木
しみ込む豆乳 木 普通の調製豆乳の2倍以上の栄養素!イソフラボンも2倍! アレルギー性疾患の改善に役立つシルクペプチドも配合^^ 整理前のイライラが軽減しました。 定期購入中^^

感想記事


カテゴリ